【株式会社昭文社】中途採用を実施しています
「書店のみなさまへ」コンテンツは株式会社昭文社公式サイトに移設いたしました
令和6年能登半島地震のお見舞い
【新聞】10/8付の中日新聞夕刊にて昭文社発行の『レールウェイマップル 全国鉄道地図帳』および「〇〇のトリセツ」シリーズがヒット商品として紹介されました。
いま行きたい兵庫県丹波篠山のガイドブック、できました 『ことりっぷ 丹波篠山』を10月20日発売
【WEB】北欧Webメディア「LifTe」に『地図でスッと頭に入るヨーロッパ47カ国』の紹介記事が掲載されました。
「火の国」の地形・歴史・産業を超解説!『熊本のトリセツ』を10月8日に発売
累計発行部数100万部超の人気シリーズに久々の新刊登場! 『京阪神発 日帰り 大人の小さな旅 社寺めぐり』、9月28日発売!
地図で知る「うどん県」はうどん以外にも魅力いっぱい 『香川のトリセツ』を9月29日に発売
【テレビご報告(動画あり)】日本テレビ系列「news every.」にて『東京23区凸凹地図』と9/27発売の『多摩・武蔵野』『横浜・川崎・鎌倉』版が紹介されました。
新潟をもっと深く知りたい!楽しみ方を広げたい!なら必読 『新潟のトリセツ』を9月29日に発売
海と山と人の調和がつくり出す、美しき場所『愛媛のトリセツ』を9月27日に発売
「平安だった」の一言では片付けられない!?読めば納得 『地図でスッと頭に入る平安時代』を9/22に発売
東京23区編に続き、高低差散策を楽しむバイブルが4点登場! 「多摩・武蔵野」「横浜・川崎・鎌倉」の『凸凹地図』&『スリバチの達人』、発売!
三方を海に囲まれた本州の最北県を地図で謎解き 『青森のトリセツ』を9月17日に発売
人気旅行ガイドブック「ことりっぷ」の表紙柄を卓上に飾る ことりっぷ「旅するカレンダー2022」を9/21発売
神話のふるさと出雲、世界遺産のある石見、独自の風土隠岐 様々な顔を持つ県『島根のトリセツ』を9月16日に発売
【新聞】9/6付の日刊自動車新聞にて8/27発売の『はっておぼえる はたらくくるま』の紹介記事が掲載されました。
「まっぷる」が作ったねこ旅本「にゃっぷる」から新商品! 『にゃっぷる 旅するねこカレンダー2022 卓上版』発売
【新聞】8/28付の日本経済新聞夕刊にて『かき氷本』に関連する記事が掲載されました。
【WEB】めるもにて8/27発売の『はっておぼえる はたらくくるま』の紹介記事が掲載されました。
令和のくらしをささえる30種類の「はたらくくるま」が大集合! 子どもたちが大好きな「はたらくくるま」の大判ポスターが新発売
街のいいところをみつけられ、日々の暮らしも豊かになる 創刊30号「ことりっぷマガジン」秋号9/7発売