株式会社昭文社(本社:千代田区麹町、代表取締役社長 黒田茂夫、東証コード:9475)は大人気の京都を地元目線でゆったり楽しむ新しい切り口の旅行ガイドブック『まっぷる まち歩き京都』を、2016年6月9日より、全国の書店等で発売いたします。
|
![]() |
![]() |
|
<『まっぷる まち歩き京都』表紙> | <ページ例> |
一年を通して高い人気を集める京都。何度訪れても新しい発見があるのも京都の魅力です。
『まっぷる まち歩き京都』は、最旬情報と地元目線の新たな切り口のまち歩きをご提案する旅行ガイドブックです。また京都を一年中楽しんでいただけるように、季節ごとのイベントや食も丁寧にご紹介しています。初めての方はもちろん何度も京都を訪れている方にもご満足いただける一冊です。
■『まっぷる まち歩き京都』の特長
●今ドキの京都めぐりに最適なトピックスを集めた「巻頭特集」と利便性にこだわった構成
本誌の巻頭特集では、「今ドキの京都をめぐる12のキーワード」と題し、注目エリアの岡崎や、時間を賢く活用する朝観光・朝ごはん情報、心落ち着く寺カフェ、セレクト本屋さん、手軽なのに本格的な手づくり体験など、地元の方も注目の京都の最旬スポットをご紹介。
また「京都【モノコト】歳時記」と題し、月ごとの歳時とともに、月替わりのお菓子や甘味を提供するお店をご紹介。どの月に訪れても旬の京都を楽しむことができます。
さらに、巻末には、本誌掲載のグルメや社寺を写真から検索できる「逆引きINDEX」を付け、歩きながらでもすぐに誌面から目的の記事を探すことができる、コンパクトながら使い易さにこだわった一冊になっています。
●充実の2大付録 便利なバス路線図付き地図と思わず食べに行きたくなるスイーツBOOK
京都のまち歩きに欠かせない地図は、A2サイズの大判地図付録として収録。主要観光地や世界遺産、史跡までの所要時間がわかる表面と地下鉄とバスの路線図を細かく掲載した裏面というプラニングしやすい構成で、旅の途中でも気の向くまま最寄りのバス停からバスに乗っていただけます。
もう一つの付録「京都スイーツBOOK2016」には、和パフェ・かき氷など大人気のものから今年のトレンドとなっているプレミアムなチョコレートまで、わざわざ食べに行きたくなる編集部厳選の逸品をジャンルごとご紹介しています。
![]() |
![]() |
<付録 大判地図>
|
<付録 京都スイーツBOOK2016> |
●小さめのカバンにも入りやすいコンパクトサイズ
本誌は、通常の『まっぷるマガジン』よりもひとまわり小さいコンパクトサイズです。小さめのカバンにもすっぽり入るので、まち歩きにぴったりです。
■商品概要
【商品名】『まっぷる まち歩き京都』
【体裁・頁数】B5変判(タテ223mm×ヨコ182mm)・144頁
【価格】本体900円+税
【発売日】2016年6月9日
【リリースに関する問い合わせ】
■メディア関係の方向けの問い合わせ先
株式会社 昭文社 広報担当 竹内
TEL:03-3556-8271
E-mail:koho-info.shobunsha@mapple.co.jp
■当社商品に関することなどお客様からのお問い合わせはこちらにてお受けしております。
昭文社ホームページ http://www.mapple.co.jp/