株式会社昭文社(本社:千代田区麹町、代表取締役社長 黒田茂夫、東証コード:9475)は、思い立ったらすぐ行ける大人のおでかけ提案型ガイドブック『首都圏発 日帰り 大人の小さな旅』を2016年3月17日より首都圏を中心とした書店等で発売いたします。
近年、明確な目的のある旅が人気を集め、「コト消費」とも言われるそこでしか得られない体験が重視されています。
新たに発売する昭文社ムック『首都圏発 日帰り 大人の小さな旅』では、歴史やアートにふれる街あるき、自然あふれるハイキング、ちょっと贅沢なランチなど大人の好奇心を満たすおでかけをご提案しています。思い立ったらすぐ行ける、首都圏から日帰り可能な場所だけを厳選。遠出をしなくても、新しい発見と静かなひとときを楽しめる「大人の小さな旅」が詰まった一冊です。
■『首都圏発 日帰り 大人の日帰り旅』の特長
本誌は、定番観光地を新たに大人目線で歩く「大人の街めぐり」、世界遺産や温泉、アートにふれる「大人の遠足」、わざわざ行ってでも食べたい「大人の美味しい旅」、と3つのジャンルでおでかけをご提案しています。また、コラムでは清澄白河(東京都)などの話題の街や、工場夜景クルーズ、クラフトビール造り体験などもご紹介。
|
![]() |
<ページ例> |
●大人の街めぐり
「大人の街めぐり」では、近代建築を楽しむ東京駅周辺や、江戸の歴史をひもとく日本橋、芸術にふれる上野など都心の定番観光地に加えて、異国情緒に浸る横浜、海辺で自然とアートを楽しむ葉山、歴史ロマンを感じる水郷の町・佐原など、片道1~2時間以内のおでかけをご紹介。それぞれの街では、ちょっと贅沢な気分が味わえる名店のランチも掲載しています。
|
![]() |
<ページ例> |
●大人の遠足
「大人の遠足」では、足を延ばして訪れたい日帰り圏内のスポットをテーマ別にご紹介しています。世界遺産に出会う富士山や日光の社寺、アート散歩を楽しむ箱根や焼き物の町・笠間、水絶景を楽しむ御岳渓谷、普段着で行ける猿島で無人島探検、酒造りの現場を訪ねる富津・日本酒蔵など、大人だからこそ楽しめる目線のおでかけをご紹介します。
![]() |
![]() |
<ページ例> | <ページ例> |
●大人の美味しい旅
「大人の美味しい旅」では、わざわざでかけていく価値のある、産地の滋味あふれる食材を使った名店をご紹介。勝沼のワインランチ、常陸太田のそば、銚子の漁師飯、三島のうなぎなど、各エリアで紹介する店は3軒以内に厳選し、編集部おすすめの食べておきたい料理を掲載しています。
【リリースに関する問い合わせ】
■メディア関係の方向けの問い合わせ先
株式会社 昭文社 広報担当 竹内
TEL:03-3556-8271
E-mail:koho-info.shobunsha@mapple.co.jp
■当社商品に関することなどお客様からのお問い合わせはこちらにてお受けしております。
昭文社ホームページ http://www.mapple.co.jp/