株式会社昭文社(本社:千代田区麹町、代表取締役社長 黒田茂夫、東証コード:9475)は、50年以上の歴史を持つナンバーワン登山地図シリーズ『山と高原地図』の2018年版を、2018年1月31日※1より全国の書店等で発売いたします。
※1 各書店の店頭に入荷する時期は前後する場合がございます。入荷日については各書店へお問い合わせください。
今回は発売を3回に分け、1月31日に13点、2月下旬に23点、3月中旬に25点を発売いたします。
2015年からスタートした収録範囲や縮尺の見直しを行う全面改訂を今年度も8点で実施、これでここ2年の新刊を含む31点、全ラインアップの半数以上が新しい仕様の地図となります。
改訂版でご好評をいただいておりました「磁北線」の表示を今回から全商品で行い、利便性が向上しました。これまでの蓄積を大切にしつつ、常に進化を続けるロングセラーシリーズです。
![]() |
<2018年版で全面改訂となる8点の表紙> |
■『山と高原地図』2018年版のポイント |
![]() |
<磁北線の表示例> |
■改訂版商品概要
【商品名】『山と高原地図 2018年版』
【体裁】四六半裁判(546mm×788mm)※2+コースガイド小冊子
【価格】本体各1,000円+税 【発売日】2018年1月31日、2月下旬、3月中旬発売(末尾に一覧あり)
【タイトル】「槍ヶ岳・穂高岳」「丹沢」「富士山」など全61タイトル発売
※2 判型は商品によって異なります
■スマートフォンアプリ『山と高原地図』も2018年版をリリース予定
スマートフォンアプリ『山と高原地図』の地図も出版物に合わせて、2018年版に順次更新予定です。出版物と同じ地図を見ることができ※3、現在位置の表示や登ったルートの記録、登山専用サイト「ヤマレコ⇒ http://www.yamareco.com/ 」でのシェアも簡単にできる、登山必携のアプリです。
※3 安全のため、スマートフォンアプリ『山と高原地図』は出版物と同時にお使いいただくことを推奨しています
●auスマートパスでも『山と高原地図 for au』を提供中!
auスマートパスをご利用のお客様は、通常1エリア500円のところ、追加費用なしで全エリアをダウンロードいただける大変お得なサービスです。
●『山と高原地図ホーダイ』アプリの地図も2018年版に更新
月額400円で全国の『山と高原地図』が使い放題の『山と高原地図ホーダイ』アプリの地図も順次2018年版に更新します。こちらは、オフラインで登山計画の作成もできる便利なアプリです。
■アプリ概要 【アプリ名称】山と高原地図ホーダイ ★スマートフォンアプリ『山と高原地図』の詳細はコチラ |
![]() |
<アプリTOP> | |
★アプリ版『山と高原地図』では、2018年版は出版物発売に合わせ順次発売開始になります★ |
参考情報
■『山と高原地図 2018年版』発売時期一覧
●1月31日発売予定(13点)
6. 栗駒・早池峰 焼石岳・神室山
8. 鳥海山・月山 羽黒山
10. 飯豊山 朳差岳・二王子岳
17. 志賀高原 草津白根山・四阿山
29. 丹沢
30. 箱根 金時山・駒ヶ岳
35. 白馬岳
37. 剱・立山
45. 御在所・霊仙・伊吹
46. 比良山系 武奈ヶ岳・赤坂山
56. 石鎚・四国剣山 東赤石山・三嶺
58. 阿蘇・九重 由布岳
61. 屋久島 宮之浦岳
●2月下旬発売予定(23点)
1. 利尻・羅臼 知床・斜里・阿寒
2. ニセコ・羊蹄山 暑寒別岳
3. 大雪山 トムラウシ山・十勝岳・幌尻岳
5. 岩手山・八幡平 秋田駒ヶ岳・姫神山・森吉山
9. 朝日連峰 以東岳・摩耶山
11. 磐梯・吾妻 安達太良
12. 那須・塩原 高原山
13. 日光 白根山・男体山
18. 妙高・戸隠・雨飾 火打山・高妻山
20. 赤城・皇海・筑波 榛名山
22. 奥武蔵・秩父 武甲山
25. 大菩薩嶺
26. 雲取山・両神山
36. 鹿島槍・五竜岳
38. 槍ヶ岳・穂高岳 上高地
39. 乗鞍高原
40. 御嶽山 小秀山・奥三界岳
41. 木曽駒・空木岳
42. 北岳・甲斐駒
47. 京都北山
50. 金剛・葛城 紀泉高原
57. 福岡の山々 宝満山・英彦山
60. 霧島・開聞岳 市房山
●3月中旬発売予定(25点)
4. 八甲田・岩木山 白神岳・十和田湖・田代岳 ※全面改訂
7. 蔵王 面白山・船形山 ※全面改訂
14. 尾瀬 燧ヶ岳・至仏山・会津駒ヶ岳
15. 越後三山 平ヶ岳・巻機山 ※全面改訂
16. 谷川岳 苗場山・武尊山 ※全面改訂
19. 浅間山 軽井沢・長野原の山々 ※全面改訂
21. 西上州 妙義山・荒船山
23. 奥多摩・奥秩父総図
24. 奥多摩 御岳山・大岳山
27. 金峰山・甲武信
28. 高尾・陣馬
31. 伊豆 天城山
32. 富士山 御坂・愛鷹山
33. 八ヶ岳 蓼科・美ヶ原・霧ヶ峰 ※全面改訂
34. 日本アルプス総図
43. 塩見・赤石・聖岳
44. 白山 荒島岳・能郷白山・金剛堂山 ※全面改訂
48. 北摂・京都西山 箕面・妙見山
49. 六甲・摩耶 須磨アルプス
51. 高野山・熊野古道 伯母子岳 ※新刊
52. 大峰山脈
53. 大台ヶ原 高見山・倶留尊山
54. 氷ノ山 鉢伏・神鍋
55. 大山・蒜山高原 三瓶山・比婆山・道後山 ※全面改訂
59. 祖母・傾 大崩山
【リリースに関する問い合わせ】
■メディア関係の方向けの問い合わせ先
株式会社 昭文社 広報担当 竹内
TEL:03-3556-8271
E-mail:koho-info.shobunsha@mapple.co.jp
■当社商品に関することなどお客様からのお問い合わせはこちらにてお受けしております。
昭文社ホームページ http://www.mapple.co.jp/