株式会社昭文社(本社:千代田区麹町、代表取締役社長 黒田茂夫、東証コード:9475)は、このたび一般社団法人茅ヶ崎市観光協会(神奈川県)より受注しました、観光ガイド(小冊子)『ことりっぷ茅ヶ崎』を制作しましたことをお知らせします。
![]() |
|
<『ことりっぷ茅ヶ崎』表紙> |
<ページ例> |
■『ことりっぷ茅ヶ崎』の内容
今回の小冊子では、最初にことりっぷの定番ページ「さてなにをしましょうか?」「茅ヶ崎をさくっと紹介します」にて茅ヶ崎市の特徴、楽しみ方をつかんでいただき、更にその魅力を下記の6つのテーマでご紹介しています。
・レンタサイクルでめぐるちがさき海さんぽ
・コミュニティバスえぼし号でめぐるちがさき里山さんぽ
・地元食材もいっぱい 海の町のおいしいランチ
・海を感じるカフェでこころもからだもハッピーに
・海辺のスローな暮らしのお手本におしゃれかわいい雑貨屋さん
・茅ヶ崎の旅のしめくくりにハワイを感じるおみやげを
サーフィンと音楽、アートなど湘南カルチャーの発信地として有名な茅ヶ崎は、一方で豊かな自然の中に農業や漁業の歴史や伝統的な文化も息づいています。またハワイ・ホノルルと姉妹都市で、ハワイアンなお店も点在。表紙は茅ヶ崎の海とホノルルらしさをイメージしました。ゆったりと流れる<茅ヶ崎時間>を感じながら、のんびりめぐっていただきたい、そんな提案が詰まった冊子となっています。
![]() |
![]() |
![]() |
<里山さんぽ紹介ページ> |
<ランチ紹介ぺージ> |
<雑貨紹介ページ> |
■無料観光ガイド(小冊子)概要
【タイトル名】『ことりっぷ茅ヶ崎』
【体裁・頁数】A5変型判(H180×W148)、本体16頁
【部数】30,000部
【配布開始日】2016年6月27日
【配布場所】茅ヶ崎市観光案内所、茅ヶ崎市観光協会事務所、その他
■電子書籍版について
『ことりっぷ茅ヶ崎』につきましては無料電子書籍版も展開しております。
「ことりっぷ電子書籍版」紹介ページ⇒ http://co-trip.jp/appli/info.html
※こちらは7月7日よりリリース予定です。
●ダウンロードはこちらから
⇒ https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.mapple.cotrip&feature(Android版)
⇒ https://itunes.apple.com/jp/app/id404970558?mt=8(iOS版)
■『ことりっぷ』について |
![]() |
【リリースに関する問い合わせ】
■メディア関係の方向けの問い合わせ先
株式会社 昭文社 広報担当 竹内
TEL:03-3556-8271
E-mail:koho-info.shobunsha@mapple.co.jp
■当社商品に関することなどお客様からのお問い合わせはこちらにてお受けしております。
昭文社ホームページ http://www.mapple.co.jp/