株式会社昭文社(本社:千代田区麹町、代表取締役社長 黒田 茂夫、東証コード:9475)は、ガイドブックシリーズ『ことりっぷ』をリニューアルし、2月17日より国内版19点を発売します。あわせて新刊「弘前」「小笠原」も発売します。
『ことりっぷ』は、主に20代から30代の働く女性に向け“等身大の旅”を提案したガイドブックです。
2008年の発売直後から話題となり、通常のガイドブックの3倍の売上げとなりました。「装丁がかわいい!」「紹介スポットに行ってみたら本当に良かった!」と一度お使い頂いた方が他のエリアもご購入する“リピーター”が非常に多く、旅好きな女性に圧倒的支持を得ています。発売から4年を経ても売上が下がることのない異例の大ヒット・ロングセラー商品で、現在国内版49点・海外版26点を展開、発行部数は既に累計600万部を超えています。
その『ことりっぷ』がリニューアル、第1弾として国内版19点を発売いたします。
一見ガイドブックに見えない「大人かわいい装丁」、一冊平均150gという旅先で負担とならない「軽さ」、「女性にうれしい情報」のみを厳選してご紹介するという、ご好評のコンセプトはそのままに、ことりっぷ読者から寄せられたおすすめの店なども参考に、紹介スポットやテーマをアップデートいたしました。また、ご要望の多かったスピン(しおり用ひも)も付けました。
改訂版の発売と同時に、新たなラインナップとして「弘前」「小笠原」も加わります。
さらにこのたびの新『ことりっぷ』では旅先で便利なスマホ・ケータイサービス『マップルリンク』に対応しております。
『マップルリンク』は本誌で紹介しているスポットの情報と本誌付録の地図がそのままスマートフォンでも使える、いわば「本をスマホで持ち歩ける」旅先で大変便利な、本をご購入頂いた方限定の無料サービスです。スマートフォンの機能を活用し、地図画面ではGPS機能を利用して現在地と行きたいスポットを画面でチェックできるほか、「目的地の方向」を、場所の移動に合わせて常に示してくれる方向誘導機能も追加、初めての観光地でも迷わず目的地にたどりつけます。また本誌でご紹介するスポットすべてが地図画面に表示されているため、旅先で散策中にも、現在地の周辺にあるスポットをすぐチェックすることができます。このサービスは表紙裏のQRコードを読み込むことでお手軽にご利用いただけます。各機能の詳細については後日のリリースにて改めてご案内させていただきます。
![]() |
![]() |
■2月17日発売・新『ことりっぷ』ラインナップ
◆リニューアル版 (19点)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
商品名:『ことりっぷ』
・札幌・小樽 ニセコ・旭山動物園 ・角館・盛岡 平泉・花巻・遠野 ・仙台 松島・平泉 ・日光・奥鬼怒 ・東京 ・横浜 中華街 ・鎌倉 湘南・葉山 ・鎌倉 湘南・葉山 |
・箱根 ・伊豆 ・金沢 ・京都 ・大阪 ・神戸 ・神戸 |
・奈良・飛鳥 ・南紀・熊野古道 ・広島・宮島 ・福岡 門司港レトロ・柳川 ・屋久島・鹿児島・霧島 ・沖縄 |
※国内版・他エリアのリニューアル版も2012年4月・6月に刊行予定
◆新刊(2点)
![]() |
![]() |
ことりっぷ的な街歩きがぴったりな城下町「弘前」と、昨年世界遺産に登録された「小笠原」が新たなラインナップとして加わります。 商品名:『ことりっぷ』 ・弘前 津軽・白神山地 ・小笠原 伊豆大島・八丈島 |
<商品概要>
(全商品共通)
定価:840円(本体800円+税)
体裁:A5判 (縦180ミリ×横148ミリ)、オールカラー
ページ数:120~160頁
【リリースに関する問い合わせ】
■メディア関係の方向けの問い合わせ先
株式会社 昭文社 広報担当 竹内
TEL:03-3556-8271
E-mail:koho-info.shobunsha@mapple.co.jp
■当社商品に関することなどお客様からのお問い合わせはこちらにてお受けしております。
昭文社ホームページ http://www.mapple.co.jp/