株式会社昭文社(本社:千代田区麹町、代表取締役社長 黒田 茂夫、東証コード:9475)は、2011年11月28日より、人気ガイドブックシリーズ『ことりっぷ』の海外版『ことりっぷ北欧』を発売します。書店店頭には11月28日より順次並びます。
累計発行部数500万部を超え、20~30代の旅好きな女性の定番アイテムとなった旅行ガイドブック『ことりっぷ』は、等身大の旅を提案する国内版49点に加え、自分なりのこだわりを持って海外を旅される方に向けた海外版25点を展開中で、国内版・海外版ともに大変ご好評を頂いております。 |
![]() |
インテリアから雑貨、アンティークまで、お気に入りの発掘には困らない北欧。街を歩けば入りたくなるようなほっこりカフェやおしゃれなレストランがあり、デザイン王国ならではのミュージアムなど、おしゃれに敏感な女性にはとても気になるエリアです。
『ことりっぷ北欧』では、そんな女性のために、歴史ある美しい街並みを巡りながら、自分好みの北欧デザインを見つけるさんぽ旅を提案します。ご案内するエリアは、コペンハーゲン(デンマーク)/ストックホルム(スウェーデン)/オスロ(ノルウェー)/ヘルシンキ(フィンランド)の4都市です。
![]() |
表紙(巻カバーがついた状態) |
■『ことりっぷ北欧』の主な内容
◆ショッピングも食べあるきも楽しいコペンハーゲン
美しい運河の街、コペンハーゲンでは洗練されたデザインの雑貨やテーブルウェア探しをしたり、レンタサイクルのシティバイクに乗ってお城をめぐるなど、いろいろな楽しみ方を提案しています。また、ちょっと郊外の北シェラン島やアンデルセンの故郷オーデンセ、レゴランドへのショートトリップなども紹介しています。
◆歴史と最新を肌で感じる街ストックホルム
中世の雰囲気が残るしっとりとした街並みの中に、果物や魚介が並ぶ活気あふれる市場があり、また最新のデザインから伝統ある陶磁器ブランド、アンティーク家具までが充実するストックホルム。テーブルウェアや北欧デザインが好きな女性がきゅんとなるスポットいっぱいです。趣きある旧市街の散策はもちろん、インテリアが素敵なレストラン、ほっこりカフェ、さらに陶器フリークの聖地グスタフスベリへのミニトリップもご案内しています。
◆芸術の街オスロでアートを感じるさんぽ
緑豊かな自然が美しい街オスロ。ムンクやヴィーゲランなど芸術家の街としても知られています。美しく気取らないオスロの街で、芸術に触れながらのんびり散歩したり、ノルウェーに来たならはずせない、雄大なフィヨルド観光へのトリップもご紹介しています。
◆人と自然がつくる芸術に触れるヘルシンキ
ヘルシンキは小さな街ですが、美しい自然や歴史、アートやファッションの魅力がギュッと凝縮されています。かわいいお店とデザインを探す街歩きを中心に、「マリメッコ」や「イッタラ」などのブランドショップめぐりやフィンランドならではのムーミンとサンタに会う旅を提案しています。
<商品概要>
![]() |
![]() |
![]() |
商品名:『ことりっぷ海外版 北欧』
発売日:2011年11月28日
定価:1,050円(本体1,000円+税)
体裁・頁数:A5変型(縦180ミリ×横148ミリ) 、144頁
【ご参考】ことりっぷシリーズ既刊商品ラインナップ
■国内版 42点(定価:各840円) |
25. 滋賀・琵琶湖 |
■海外版 25点(定価:各1,050円) |
【リリースに関する問い合わせ】
■メディア関係の方向けの問い合わせ先
株式会社 昭文社 広報担当 竹内
TEL:03-3556-8271
E-mail:koho-info.shobunsha@mapple.co.jp
■当社商品に関することなどお客様からのお問い合わせはこちらにてお受けしております。
昭文社ホームページ http://www.mapple.co.jp/